泰国見聞録 (帰国しました)

Japan - US - Thailand / 旅行とディズニーが好き。時系列バラバラですが旅行記として。好きなもの、日頃考えてることのメモとして。最近子育て始めました。

たった5ヶ月の留学でも英語はペラペラになる

最近はいろんな種類の留学というか海外長期滞在の形が出てきましたね。

語学留学、学部留学、ワーキングホリデー、インターンシップ、、、、

私が行ったのはインターンシップです。

f:id:knk1025k:20180808040223j:image

アメリカのフロリダ州にあるウォルトディズニーワールドでキャストとして働いていました◎まあ、どんな形の海外の滞在であれ、総合的な英語力向上は割と多くの人が狙ってると思います。私もそうです!

でも周りみたいに1年間丸々留学とかではなく、ディズニーのインターンシッププログラムが終わったら帰国、みたいな形で5ヶ月しか滞在してません。でも今まで生きてきた人生の中で一番濃くて、一番英語力が上がりました。

 

おかげで今タイで働いてても、「英語うまいね、留学してたでしょ?」ときかれるので、「してたよ!5ヶ月だけどね、、」っていうと、「5ヶ月でそんな話せるの?」って本当に驚かれます。

 

 

下準備から

そのためには下準備が必要です。せっかく英語を話す機会がある海外で、英語力を一から築いていったら時間が足りない!英語力を磨くために行くのがいいと思います♪

私は本当に英語が苦手でしたが、個別指導塾で先生のアルバイトをしてたので、テキストを読んで生徒に説明しなければいけませんでした。ずっと苦手だった文法を中学レベルから理解し直すきっかけです。中学レベルの英語を話せると割といろいろ話せます!

また、英語のサークルに入っていたので、ちょっとした会話はできました。(ディベートをしなきゃいけない時は死ぬほど辛かったです。英語の文法も、文章を作ることもできなかったので悩みました笑)

塾で基本的な英語の知識を勉強しなおし、日本人同士で英語を話す機会は持つことができました!そういう日本にあるちょっとした機会は逃さず生かした方がいいと思います。最近は外国人とお茶するカフェとかも地域であるみたいだし。(ちなみに福岡市の国際交流センターでは、一週間に一度ぐらいで国際交流イベントをしています)

 

日本人の仲間とは

同じ留学のプログラムに15人の日本人がいました。もちろんみんなと仲良くできたし、英語ができる人ばっかりで刺激になりました。でも、みんなのいいところは「つるみすぎない」ことです。同じ人たちとずっといるところで、世界は同じものばかり。せっかく海外に行っていろんな世界を観れるチャンスなのに、結局同じ視点を持った人ばかりといてももったいない!

 

アメリカでの環境

私はルームシェアをしていましたが、ルームシェアでも職場も、1人も日本人がいませんでした。特に職場はアメリカ人ばかり。なんでそんなに英語力が十分でない私が、、、って思いましたが、結果的に自分の発音や表現は同僚から学べたから本当に良かった!日本人がいないってのは、むしろ恵まれた環境だったかもしれないと思います♪

ルームシェアでは韓国人4人、中国人1人、メキシコ人1人、アメリカ人1人、途中からブラジル人2人と、英語をネイティブとする人が少数派のメンバー。このルームメイトたちのおかげで、自分のペースで英語を話す機会ができました。ネイティブスピーカーに囲まれて、英語に疲れてしまっても、ルームメイトと話す時は気疲れせず、なんでも話せました。なんてったって相手もゆっくり話してくれる。アジア人だから、中華や韓国料理とかもパパって作ってくれます。

f:id:knk1025k:20180808040703j:image

わたしの誕生日にコリアンのルームメイトごビビンバを作ってくれました♡

ルームメイトには本当に恵まれました。

 

話す機会を探す

私はおしゃべり好きですが、自分の英語で話すことに対して恥ずかしいと思ってたときもありました。だってみんなペラペラなんだもん。でも話さないともったいない。だからまずは相槌から勉強しました。(だってみんなとの会話に入ってるような気持ちになるから)相槌もできるようになったら、いつの間にかリスニングが上がってて、自分の話題を持ち込むまでのステップへ。恥ずかしがって小さい声で話してたら余計に聞き取りにくいのです。もういっそのことはっきり話しましょう。

英語はお腹から声を出す腹式呼吸で話すと、音に深みがでるし、英語っぽいし、なにより聴きやすい。やっぱハッキリ話すのが一番です。

f:id:knk1025k:20180808042011j:image

留学中にボランティアに参加しました。子供にクリスマスプレゼントが買えない、生活補助をもらってる人に、子どもにあげるクリスマスプレゼントをあげる、というボランティア。さすがディズニー、ディズニーグッズがめちゃめちゃありました。

年齢と男女に分けて、選んでいくのがすごく楽しかったです。いろんな人と共同作業するのはたのしいです。

 

無理をせずに

でもみんなと話さなきゃ!って切迫感になって過ごすのはしんどすぎます。だから無理せず1人の時間でも作ってのんびりするのも大切だと思います。みんなといるときはできるだけ話す、聞く、1人の時はしっかり休む。自分なりにバランスが取れたら、留学も充実するだろうし、気疲れもしません。気疲れすると、体調も壊しやすくなるし、なにより楽しく留学先ですごせないです。

f:id:knk1025k:20180808042544j:image

ちなみに私は1人でいるときに、英語を聞きながらくまのプーさんとか、ディズニーアニメを見てました笑笑。

 

世界は広がります

ネイティブとばっかりいないとダメ!とかは絶対になく、自分が一緒にいたいと思った人と楽しく英語が話せたら、英語力って上がると思うんです。留学先でアメリカにいるからアメリカ人といたい!みたいな人、結構会いました。本人の自由です。でもせっかく世界中の人と過ごせる機会があるのなら、世界中の英語を聞いてみるのも面白いと思います。英語を話すのはアメリカ人だけではありません。インターン中、世界中の人の英語をたくさん聴きました。アメリカ英語しか聞き取れない、なんてことよりもいろんな国の英語の訛りがわかる方が、きっとコミュニケーションもたくさんとれるし、世界も広がります。ぜひいろんな人と話し欲しいとおもいます。